人気ブログランキング | 話題のタグを見る

国六木材通信

kunirokum.exblog.jp

 

ブログトップ

サフランの転がし栽培

カフェのテーブルの上に無造作に何かの球根が置かれていました。
土も水も無くただ置かれていてインテリアのオブジェの様でした。
クロッカスに似た球根で、調べてみるとサフランだとわかりました。
土も水も無く育つのがおもしろそうで早速購入し、お皿の上に置いてみました。


時期が遅かったので大分芽が出ていました。
サフランの転がし栽培_e0336405_08350842.jpg
3週間ほどで1つはきれいに花が開きました。
サフランの転がし栽培_e0336405_08345789.jpg
残りのものは咲ききりませんでした。
サフランの転がし栽培_e0336405_08344779.jpg


でも赤い糸状のめしべを収穫できました。

サフランの転がし栽培_e0336405_15022745.jpg


しばらく乾燥させたこのめしべを使ってシーフードミックスのパエリアを作ってみました。



サフランの転がし栽培_e0336405_15145751.jpg

風味や香りは販売されている高価なものには及ばないと思いますが、楽しめました。

投稿 S.T.


# by kuniroku-m | 2023-03-30 09:24

大阪城

母の病気治療のため3か月に一度、大阪まで通っているのですが

大阪城がすぐ近くにあるので治療を待っている間

姉と姪と姪の息子ちゃん4人で散歩に出掛けました110.png

大阪城_e0336405_13161984.jpg
この日はとっても天気が良くて気持ちよかったです174.png

大阪城にはコンサートでよく来ているのですが

なかなかこんな近くまで来たことが無かったのでとても新鮮でした!

大阪城_e0336405_13164373.jpg
大阪城内の石を大小すべてカウントすると100万個にもなるそうです。

その中でこの蛸石(たこいし)と呼ばれる巨石が一番大きくて

縦5.5m、横11.7m、重量108トン、畳にすると36畳もの大きさです150.png

大阪城_e0336405_13165468.jpg
そして大阪城内桜門の正面に大阪城豊國神社があります。

豊臣秀吉公、豊臣秀頼公、豊臣秀長卿を御祭神とする神社です。

秀吉公の銅像があったので写真を撮りましたが生憎(あいにく)の逆光で残念145.png

でも御朱印はしっかり買ってきました164.png

大阪城_e0336405_13163115.jpg
時間があまり無かったので急ぎ足で観て回ったので姪の息子ちゃんは

途中、お昼寝しちゃいましたが病院の帰りに寄ったランチでは

しっかり起きてメニューで遊んでました110.png

次回の治療は6月ですが、また時間があれば大阪城第2弾で天守閣にも登ってみたいです 169.png


投稿 Y.I.



# by kuniroku-m | 2023-03-22 11:55

B級スポット

さて何県でしょう? 


1日で回るのは無理ですが 面白いところがいっぱいです。

B級スポット_e0336405_16105581.jpg
B級スポット_e0336405_16105500.jpg
B級スポット_e0336405_16105687.jpg




ぜひ行ってみてください109.png


投稿 K.Y.


# by kuniroku-m | 2023-03-14 09:41

金山南美術館棟(旧名古屋ボストン美術館) で開催されている

ゴッホ・アライブへ行ってきました169.png
ゴッホ・アライブへ行ってきた_e0336405_13572674.jpg

実際のゴッホの絵画が展示してあるわけではなく、『五感で体感する没入型展覧会』というコンセプトで

SNS等で開催している事を知り、難しいイメージがなく楽しそう113.png行ってみたーいと思いすぐに予約しました

絵画展は2021年に同じ金山南美術館棟で開催していたバンクシーって誰?展以来です。
ゴッホ・アライブへ行ってきた_e0336405_13565877.jpg

入るとインスタ映えスポットのような空間が・・・
ゴッホ・アライブへ行ってきた_e0336405_13575512.jpg

ゴッホの人気の作品”アルルのフィンセントの寝室” の中に入れてしまう場所
ゴッホ・アライブへ行ってきた_e0336405_13583721.jpg
ゴッホ・アライブへ行ってきた_e0336405_13585676.jpg
そして有名な”ひまわり”を散りばめたお部屋 

ゴッホ・アライブへ行ってきた_e0336405_14241653.jpg
このひまわりを散りばめたお部屋にはARを使って撮影すると
ゴッホ・アライブへ行ってきた_e0336405_13591620.jpg
ゴッホちゃんが現れるという仕掛けもありました165.png
ゴッホ・アライブへ行ってきた_e0336405_13593756.jpg

展示スペースではゴッホの生涯や時代背景が絵画とともに細かく書いてあり

今ではとても有名な画家ですが、生きている間は全く絵が売れず

ゴッホ・アライブへ行ってきた_e0336405_14060890.jpg

ゴーギャンとの確執から耳を落とし精神病になり最後は・・・・悲しい結末 145.png

とゴッホの生涯を勉強し、上の階に向かいました。

会場内いっぱいに設置されたスクリーンにつぎつぎとゴッホの作品が映し出されていきます

ゴッホ・アライブへ行ってきた_e0336405_14113289.jpg
ゴッホ・アライブへ行ってきた_e0336405_14114825.jpg

ヨギボーみたいなクッションも置いてあり、くつろぎながら作品を見る 斬新だなって思いました。
ゴッホ・アライブへ行ってきた_e0336405_14075838.jpg
20~30分ぐらいでループしてすこし重たい気持ちになって帰ってきました。

ゴッホの生涯を知った上で絵画を見ると時代背景で心の闇みたいなのが少しわかったような???
ゴッホ・アライブへ行ってきた_e0336405_14084894.jpg
非日常を味わった一日でした。
ゴッホ・アライブへ行ってきた_e0336405_14183384.jpg
3月5日までやってますので気になる方は行ってみてはいかが???
ゴッホ・アライブへ行ってきた_e0336405_14250343.jpg

投稿 T.Y.
 



# by kuniroku-m | 2023-02-28 14:29

まごNo.2

♪♪
  なんでこんなに可愛いのかよ
      孫という名の・・・
                ♪♪



ということで生まれました孫で次女

名前は”ゆい葉”だそうです

二人目ともなると余裕があるのか遠方出産です

まごNo.2_e0336405_11120229.jpg

きっとお姉ちゃんもぐっと成長することでしょう

by takenaka


# by kuniroku-m | 2023-02-22 11:46